書き込み数は5件です。 | ◀▶ |
姫路城 門番さくら組 でござる。 今年は 観光客の皆様と おもてなしの心でふれあい、 記念のフォトにも応じて喜んでいただき、拙者たちも 大いに楽しみましたでござる。来年も、よろしくお願い申し上げ候。 橋本 利代之介 こと 橋本 利雄\(^o^)/ |
「ゆっくり・のんびり・ほっこり・ぶらり旅」(3)!!! 今日は、曇り・時々晴れ 寒い日でした。 ➀ひめじの黒田 官兵衛「大河ドラマ館」平成26年1月12日オープン 側面には、黒田二十四騎の「家紋」も表示されています。展示品が楽し みですね。\(^o^)/ ②姫路城内 りの一渡櫓「官兵衛の歴史館」1月オープンですが、現状の ままでした。 ③平成の大修理 国宝・姫路城大天守修理見学「天空の白鷺」1月15日 で終了。(8階エレベーター見学スペースより西の丸方面を望む)*パノラマフォトです。 「笑う門番」利代之介 |
「ゆっくり・のんびり・ほっこり・ぶらり旅」(2)!!! 過日、北平野台町にある「心光寺」へ行ってきました。 正式名:浄土宗「實貞山 心光寺」で、姫路時代の黒田家の菩提寺であるとされています。気軽に官兵衛の父・夫妻の位牌等を見せていただきました。来年の大河ドラマ「軍師 官兵衛」の大成功と官兵衛ゆかりの地 播磨の国の発展を願い 手をあわせてきました。 |
「ゆっくり・のんびり・ほっこり・ぶらり旅」(1)!!! 昨日は、お休みで お天気にも恵まれていました。 ➀姫路駅前の展望デッキからの「姫路城」を眺めました。 ②姫路城の大手門(さくらもん)いつも、「門番さくら組」で観光客をお出迎えしています。お世話になっています場所です。 ③国宝・姫路城 只今 平成のお化粧直しをしています。大修理の「天空の白鷺」駆け込み観光客で大賑わいです。 |
◀▶ |