書き込み数は4件です。 | ◀▶ |
ライアットゲームズは、「League of Legends」の公式大会「International Wildcard Qualifier 2016」の日本放送スケジュールを発表した。 IWCQは、日本時間2016年8月25日から9月5日にブラジルで開催される、トルコ、CIS(独立国家共同体)、オセアニア、ブラジル、北ラテンアメリカ、南ラテンアメリカ、東南アジア、そして日本の代表8チームによって争われる「League of Legends」の公式大会だ。 このIWCQを勝ち抜いた代表2チームが、World Championship 2016(WCS)の出場権を獲得することとなる。 IWCQの放送はeyes氏、Revol氏に加え、katsudion氏、Lillebelt氏の実況解説とともに全試合がTwich、OPENRECにて放送される。日本代 … [続きを読む] |
●Win10版だけでなくPE版とのマルチプレイも可能 人気サンドボックスアドベンチャーゲーム『マインクラフト』のWindows 10 Editionが、VRヘッドマウントディスプレイOculus Riftに正式対応した。すでにWin10版の最新バージョンがインストールされている場合、Oculus Storeで配信されている追加プログラム経由で本作を起動することで、VRでの『マインクラフト』が楽しめる。 なお、ベースになっているWin10版が日本語ローカライズ済みなので、VRモードでも日本語でのプレイが可能。クリエイティブモードやサバイバルモードの仕様もWin10版と同様だ。またすでに配信済みのGear VR版と同様に、VRで … [続きを読む] |
セガゲームスは本日(2016年8月10日),12月8日に発売を予定しているPlayStation 4用ソフト「龍が如く6 命の詩。」のプロローグを公開した。 ナンバリングタイトルの前作となる「龍が如く5 夢、叶えし者」では,全国5都市を舞台に5人の主人公の物語が描かれた。「龍が如く6 命の詩。」はその4年後,2016年が舞台となっているが,一大抗争の後にどんな出来事があり,主人公・桐生一馬が未踏の地である広島・尾道仁涯町へと足を踏み入れるのか。その空白期間が明らかになっている。 《リンク:「龍が如く6 命の詩。」公式サイト》 (http://ryu-ga-gotoku.com/six/ ![]() ●2012年、闘いと夢の … [続きを読む] |
覇者の塔・攻略まとめ 覇者の塔 “覇者の塔”は全40階で構成されるクエスト。階層によってプレイに必要なランクが定められており、1階層をクリアーするごとにつぎの階が出現する。 【開催期間】 2016年8月7日12時~8月25日3時59分まで 前回からの変更点 ・スキップ機能が追加 ・10階のクリアー報酬が“暗黒総統 デスアーク”に変更 スキップ機能が実装! 今回の出現からスキップ機能を使うことが可能になった。 【スキップ機能・まとめ】 ・2016年6月7日~6月25日以降のクリアー済みの階層を、一部スキップ可能 ・スキップにはスタミナを消費 ・5、10、15、20階からのスタートから … [続きを読む] |
◀▶ |