書き込み数は10件です。 | ◀▶ |
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、発売が間近に迫った『人喰いの大鷲トリコ』の最新トレイラーをPlayStation Experience 2016にて公開しました。本作は、2016年12月6日に国内で発売予定です。 ※国内向けに公式映像が公開されたため、記事内に追加しました。 天上碑 RMT:http://www.gamemoney.cc/rmt/c-337.html ![]() |
トライエースとスクウェア・エニックスのタッグにより、1996年にスーパーファミコンソフトとしてリリースされた『スターオーシャン』。アクション性の高い戦闘システムに加え、SF要素をふんだんに盛り込んだ世界観・物語に高い独自性があり、注目を集めました。 その人気ぶりはシリーズ展開へと結びつき、ナンバリングタイトルだけでも4作をリリース。リメイクや外伝的な作品も登場し、多くのファンと共に『スターオーシャン』シリーズは長い年月を歩んでききました。 ルーセントハート RMT:http://www.gamemoney.cc/rmt/c-250.html ![]() |
海外で5月24日に発売が予定されているプラチナゲームズ開発のPC/PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360向け「TMNT」ゲーム最新作『Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan』。これまでにレオナルドとミケランジェロの紹介映像が続けて公開されていた本作ですが、新たにドナテロとラファエロのゲームプレイ映像が到着しました。今回で全てのタートルズメンバーが出揃ったことにより、各キャラが持つユニークアビリティや特性など、異なる戦闘の立ち回り方も垣間見れる内容となっています。 マビノギ RMT:http://www.gamemoney.cc/rmt/c-179.html ![]() |
レクトロニック・アーツは、PlayStation Storeにて「New Year セール 第1弾」を実施しています。 セール対象は、第一次世界大戦を舞台にしたFPS『バトルフィールド 1』やアクロバティックな対人戦とダイナミックな巨大ロボット戦が交差するFPS『タイタンフォール 2』、映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」と連動したDLCが配信されているFPS/TPS『STAR WARS バトルフロント』などです。これらが2017年1月6日まで最大60%オフのディスカウント価格で購入できます。 なお、セールのタイトルに「第1弾」の表記があるところを見ると、第2弾の開催が考えられます。今後の展開に期待しま … [続きを読む] |
2010年にモバイルデバイスでデビューして以来、10億回以上ダウンロードされたというフルーツスライスアクションゲーム『Fruit Ninja』ですが、そのVR版となる『Fruit Ninja VR』が海外PS4向けに配信開始となりました。本作ではPlayStation Move モーションコントローラーの刀で様々な果物をバッサバッサと斬りまくります。突き刺したり弾いたりと、かなり精密なアクションも可能です。ゲームモードは中毒性のある「Classic」、「Zen」、「Arcade」、「Survival」が用意されているとのこと。 FF11アカウント:http://www.gamemoney.cc/rmt/c-168_198.html ![]() |
グリーとフォワードワークスは、スマートフォン向け『WILD ARMS』の新作を共同開発すると発表しました。 この新作の開発・運営は、グリーのアプリ開発スタジオWright Flyer Studiosが行い、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの子会社であるフォワードワークスがパブリッシャーとして配信業務を行うとのことです。なお、ゲームの詳細についてはフォワードワークスより後日発表される予定です。 PlayStationの名作としてゲームユーザーから高い評価を受けている『WILD ARMS』。スマートフォン向けに開発されている本作は、一体どのような内容になるのでしょうか。続報に期待です … [続きを読む] |
ユービーアイソフトは、2016年12月1日に発売を迎えるPS4/Xbox One/PC向けソフト『ウォッチドッグス2(Watch Dogs 2)』の海外CMの日本語吹き替え版を公開しました。 上記の映像には、人を操り社会を支配するインフラシステム「ctOS 2.0」に立ち向かうマーカス達の姿が収められています。彼らがドローンやハッキング、パルクールを駆使したり、カーチェイスを繰り広げたりするシーンを見ると、発売日が待ち遠しくなりますね。また、BGMのカニエ・ウェストが歌う「Stronger」もクールです。 加えて、本作と同時に配信されるシーズンパス(4,800円+税)の情報が公開。シーズンパスを購入すれば … [続きを読む] |
SIEJAはPS4『GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択』の無料DLC『Alternative Side :時の箱舟 - クロウの帰結』を2017年3月に配信することを発表しました。 このDLCはキトゥンのパートナーである「グラビティ・クロウ」を主役に据えたアナザーストーリー。舞台は前作『GRAVITY DAZE』の後の世界。箱舟に囚われたロストチルドレンを救うため、たった一人で闘いへと赴くクロウの姿が描かれます。 本DLCは『GRAVITY DAZE 2』本編発売後の2017年3月配信予定です。 タルタロス RMT:http://www.gamemoney.cc/rmt/c-450.html ![]() |
カプコンは人気対戦格闘ゲームシリーズ最新作『ストリートファイターV』に、人気キャラクター「豪鬼」を2016年12月21日に追加することと、「豪鬼」を含む新キャラクター6名を追加する『ストリートファイターV 2017キャラクターパス』を2016年12月5日に発売する事を発表しました。2017年、『ストリートファイターV』は「シーズン2017」へと突入!キャラクターが新たに6人増え、闘いは さらに加速する。その1人目としてシリーズでも人気の高い「豪鬼」が12月21日(水)に参戦決定。 また、同日にはその他追加コンテンツやバトルバランスの大幅な調整も入る予定だ。 本報では、「豪鬼」の … [続きを読む] |
BioWareは「The Game Awards 2016」を通し、人気SF RPGシリーズ最新作『Mass Effect: Andromeda』の海外向けトレイラー映像を披露しました。 満を持して公開されたゲームプレイトレイラーでは選択肢を求められる会話シーンや施設内の探索、屋内外での戦闘など多数の興味深いシーンを紹介。次世代のアクションRPGゲームとして開発が進められている本作は、PC/PS4/Xbox Oneを対象に2017年春にも発売予定です。 マビノギ英雄伝 RMT:http://www.gamemoney.cc/rmt/c-571.html ![]() |
◀▶ |